土地評価に関する相談件数累計
4000
件超の実績
mail
info@hikawanomori-kantei.com
メールフォームでのお問い合わせ
ご挨拶
書籍
料金表
アクセス
土地評価
添付資料
セミナー
測量図面
ひかわの杜かんてい│相続税土地評価 不動産鑑定士
>
活動報告一覧
2013.04.30
「にやにや鳥」と命名
川崎市役所(神奈川県川崎市)の近くにある公園にて。 「お願い!鳩や猫にエサを与えないでください。フン害で大変迷惑していま
2013.04.16
小冊子「相続税が高い土地のひみつ」を作成しました。
一般の方々に向けた小冊子「相続税が高い土地のひみつ」を、作成しました。 ご要望の方は、お気軽にご連絡ください。タグ:広大
2013.04.15
ホームページを見やすく変更しました。
ホームページを見やすく変更しました。 今後ともよろしくお願いいたします。タグ:広大地・さいたま市・埼玉県
2013.04.12
しっぽ
埼玉県さいたま市見沼区のとある農道にて、トカゲのしっぽを発見しました。 トカゲは敵に捕まると、しっぽを切り離して逃げ
2013.04.06
かみなりこぞう
群馬県藤岡市のお客様に、ちょっと変わったものをご馳走になりました(本当にありがとうございました)。「甘楽亭」というお店の
2013.04.01
プーレク
みなさんは、プーレクをご存知でしょうか。私は大好物で、プーレクには目がないのですが、日本での知名度はまだまだのよう
2013.03.24
大宮公園の桜の花
桜の花 今年も桜が咲きました。予想通り「おー」という感じですな。 私の最も古い記憶の中の一つに、大宮公園の桜が出てきます
2013.03.20
平成25年6月8日(土) 丸の内相続大学校
「丸の内相続大学校」 にて、講義をさせていただきます。パンフレットを見ると、高名な先生方に交じって、ひとり若造の私がいま
2013.03.17
沈丁花
埼玉県は昔はもっと寒かったです。大宮公園の池にも、毎年分厚い氷が張っていました。寒かっただけに、さむがりの私は春が来る
2013.03.09
黄色い花
今日の埼玉県さいたま市の気温は、20度前後でした。明日はもっと暖かいとか。 まあ、こういうのは、素直にワクワクしますよね
20 / 26
« 先頭
«
...
10
...
18
19
20
21
22
...
»
最後 »
最新記事
NEW ARTICLE
相続税・贈与税 土地評価のための 評価単位判定事典
4STEPで身につく <入門> 土地評価の実務
赤道が好き③
一覧を見る »
カテゴリー
CATEGORY
活動報告
アーカイブ
ARCHIVE
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年