土地評価に関する相談件数累計
4000
件超の実績
tel
0120-957-320
mail
info@hikawanomori-kantei.com
メールフォームでのお問い合わせ
ご挨拶
書籍
料金表
アクセス
土地評価
添付資料
セミナー
測量図面
ひかわの杜かんてい│相続税土地評価 不動産鑑定士
>
活動報告一覧
>
活動報告
2020.05.19
相続税・贈与税 土地評価のための 評価単位判定事典
書名 :相続税・贈与税 土地評価のための評価単位判定事典 出版社:日本法令 著者 :田中泰男(ひかわの杜かんてい代表)
2019.07.09
4STEPで身につく <入門> 土地評価の実務
書名:4STEPで身につく <入門> 土地評価の実務 出版社:清文社 著者:風岡 範哉、田中 泰男 内容:土
2018.06.28
赤道が好き③
一度、対象地の位置を確認するために、葦が繁茂する中赤道をたどったことがあります。正確にいうと、公図からすると多分この辺が
2018.05.19
赤道が好き②
赤道。それは、戦後世の中の合理化が進む中で、法的には切り捨てられてしまった道たちで、その辺から感じられる悲哀もまたよしで
2018.03.18
赤道が好き①
赤道が好きです。といっても、ブラジルとかエクアドルとかそっちではなくて「あかみち」の方です。赤道は里道(さとみち・りどう
2018.01.20
現地が先か、役所が先か
調査の順番は人それぞれですが、私は「現地は最後」派です。なぜならば、現地調査の意味として、諸資料の整合性確認の意味が大き
2017.12.03
うまい棒のこと⑤
そんな、もはや味な二の次という姿勢で購入したうまい棒ですが、食べてみて腰を抜かしました。その名に恥じず美味いことは申すま
2017.11.05
街路樹に柿・・・
街路樹といって名前が思い浮かぶのは、まあケヤキとかヤマボウシとかそんなところであります。当然他にも、名前が出てこない多く
2017.10.31
うまい棒のこと④
しかし駄菓子は子供相手の商品。子供の感性を揺さぶった者勝ちです。 この「もし僕が同じような事を学校でやったら先生にしから
2017.10.17
うまい棒のこと③
そんな感覚を持った理由はネーミングだけではありません。パッケージに描かれた謎のキャラクターが、もうハッキリ書いちゃいます
1 / 26
1
2
3
4
5
...
10
20
...
»
最後 »
最新記事
NEW ARTICLE
相続税・贈与税 土地評価のための 評価単位判定事典
4STEPで身につく <入門> 土地評価の実務
赤道が好き③
一覧を見る »
カテゴリー
CATEGORY
活動報告
アーカイブ
ARCHIVE
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年